同棲開始!!お金の管理どうする?

同棲

こんにちは、みかんです🍊

憧れの同棲開始!

だけど、お金の管理ってどうすればいい?

始めての同棲だし、お金の管理ってどうすればいいの?

大好きなパートナーとお金に関してトラブルになりたくない!

上手にお金を管理して、貯金したい!

みんなはどうやってお財布管理をしているんだろう?

このように、同棲中のお金の管理方法、悩みますよね。

同棲開始から、1年で無理なく60万円貯蓄できた私の同棲時の家計管理法をご紹介致します^^

最後まで読んでいただくと、賢い家計管理だけでなく、

貯蓄も2人で楽しくできるようになるはずです♪

お金の管理方法はどうする?

憧れの、同棲生活がスタート!!

お家の整理が終わって、まず2人で考えたいのが、お金管理について だと思います。

大きく分けて、管理方法は以下の3つがあります。

<主なお金管理法3つ>

  1. お互いの全収入を同じ口座に入れてお小遣い制にする▶︎一緒のお財布
  2. 固定費→彼持ち 変動費→彼女持ち など費用別に役割分担をする▶︎別のお財布
  3. 共同生活費として一部を同じ口座に入れて管理していく▶︎別のお財布

<それぞれの管理法でのメリット・デメリット>

メリットデメリット
1.同じ財布でお小遣い制・結婚してからの管理が楽
・2人共通の貯金がしやすい
・自由に使えるお金が少ない
・2人の収入が偏っていたら不平等に感じる
2.別のお財布で役割分担・2人の収入に合った役割分担ができる・思わぬ出費があったときの割り振りに困る
3.別のお財布で共同生活費・お金の管理がしやすい
・個人で自由に使えるお金も十分にある
・個人での貯金がしやすい
・共通財産が増えにくい

実体験からのオススメ管理法は、ズバリ!

3.共同生活費として一部を同じ口座に入れて管理していく▶︎のお財布

同棲中は別れる可能性も0ではないので、リスクヘッジ個人の資産を増やすという2つの目的です!

同棲でお金管理が上手くいく5つのコツ

①収入、金銭感覚について話し合っておく

②共通の口座とカードを作る

③共通生活費を設定

④家計簿をつける

⑤貯蓄は2人でワクワクできることを目標に!

5つのコツについて、それぞれ解説していきます。

①収入、金銭感覚について話し合っておく

<br>

同棲してみて、金銭感覚が違いすぎて困る…

そんなことにならないように、同棲する前に話し合っておきたい項目です。

けれど、お金に関するお話がなかなかしにくい! という方は、

お家の契約の際に、不動産屋さんでも必ずしもお金が絡む話はすると思います。

そのようなタイミングが話しを持ちかけやすいと思います!

・月の月収は、大体いくらくらいか?

・何に使うことが多いか?(趣味や収集癖はあるか)

・貯金や投資の有無

・今後の将来のビジョンや、お金の管理はどうしていくかのイメージ

持ち物や普段の様子からでも、どのような金銭感覚をお持ちの方なのかは多少は検討はつきますが、

それでも、一緒に住むのでしたら、少なからずこのあたりは話し合っておくべき点として挙げられます。

②共通の口座とカードを作る

・共通の銀行口座

・共通のクレジットカード(家族カード)

この2つがあればお金管理がとてもシンプルになります。

① お互いの収入は、それぞれの個人の口座へ。

② 共同生活費として個人の収入の一部を共通口座に入れて管理していく。

③ 2人共通の出費は、その共通のクレジットカードから支払う。

家族カードを作成すると、お互い本人名義で共通の口座から引き落としができるカードを作成可能です!

たくさんカード会社がありますが、オススメは楽天カードです。

ポイント還元率が高く、ポイント利用の方法も幅広いので、使いやすいです。

実際に私もは楽天カードユーザーです!^^

お買い物やサブスク関係等、2人の共通出費は基本的に共通のカードで支払います。

可能であれば、光熱費等も共通カードよりお支払いにするとポイントも貯めれてお得です♪

1人より、2人分で使うと、より多くのポイントが発生します!✨

<現金出費の場合>

① 自分のお金と区別できるよう、家計の財布を用意します。

② 月初めに1ヶ月に使う分の現金をお財布に入れておきます。

③ 月末に現金のあまりを通帳に入金する

急な出費に備えて、現金でも準備しておきます。

そこで注意したいことは…

基本的にATMに行くのは月1回にしましょう!

飲み会で足りなくなったから…手持ちの現金がなくなったから…

と都度ATMに1ヶ月4回通うとします。

もし1回の手数料が300円だとしたら、4回×300円=1200円 

一見少ない出費に見えますが、

年間で見ると、なんと14400円! 旅行に1回行けてしまう金額です!

無料で利用できるサービスなので、手数料には1円も払わないように調整しましょう!

③共通生活費を設定

家賃、光熱費、食費、日用品費、雑費、2人で行った際の外食費等、

共通の出費がいくらか大体予算を把握します。

私たちは共同生活費を6万円ずつ出し合って、月12万円でやりくりしておりました!

共同生活費以外は、個人のお金なので、自由度が高くストレスが少ないです✨

2人の収入額によっては、2人の共同生活費に多少差額があってもいいと思います!

2人で相談して、お互いが平等 だと思う金額で設定すると、後からトラブルに…なんてことにはならないですよね。

④家計簿をつける

家計簿を付けてこなかったという方は、この機会に始めてみるといいと思います!

把握するだけでも、節約になります♪

でも、家計簿ってどうやってつけるの?

書き方は自由です!

・何にいくら使ったのか

・大体1ヶ月の収入と支出はいくらか

・それが多いのか少ないのか。

自分が把握できていたら、それでOKです。

ズボラでも貯まる家計簿の書き方については、

過去にご紹介しておりますので、こちらを参照ください^^

⑤貯蓄は2人でワクワクできることを目標に!

貯蓄する上で、2人でワクワクする目標があれば、頑張れますよね♪

20万円貯まったら、沖縄旅行に行く!

将来の新婚旅行のために、50万円貯蓄しておきたいね!

10万円貯めれたら、Switchを買う!

このような目標があれば、節約も楽しくなりますよね!

目的と共に具体的な目標金額も一緒に設定をすると、

達成した時の評価がしやすいのでオススメです☆

厳しすぎないルールで2人で楽しく節約しましょう♪

まとめ

どうでしょうか?

意外と簡単じゃん!私にもこのくらいだったらできそう!

そう思った方、多いのではないでしょうか?^^

早速パートナーと話し合って、楽しい目標設定をしちゃてみてください★

1年で無理なく60万円貯蓄できた家計管理法の簡単5つのSTEP>

収入、金銭感覚について話し合っておく

②共通の口座カードを作る

共通生活費を設定

家計簿をつける

⑤貯蓄は2人でワクワクできることを目標に!

2人で協力し合いながら、

厳しすぎないルールで節約を楽しみましょう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました